国内産の栗をほっくりと炊いて和風カステラ(浮島)の間にはさみ、釜あげ大納言を散らして切り口に「山路」の情景が現れるようにつくりました。栗の出始めるころからしばらく ご用意しております。
およそ6〜7等分に切り分けてお召し上がりください。 さしあげ物に とても喜ばれます。
※恐れ入りますがフルサイズは只今ご用意いたしておりません。 お求めはハーフサイズにてお願いいたします。
重さ:175g± サイズ:7x11.4x4.6cm
少人数のご家庭に、ちょうどいいサイズです。 浮島のしっとり感とほっくりとした栗との調和を試してみたい方にも。
さらに釜あげ丹波大納言を散らし、切り口に「山路」(ところどころ大石も小石もあり木々の緑もさわやかな様子)が現れるようにおつくりしています。
ほこっとした自家炊きの栗に
ほわ〜っとした小豆の香りの
丹波大納言小豆
お茶会の主菓子としても 「秋にはもってこいのお菓子である。」と、たびたびお求めいただいています。 秋口に入って栗がでまわりはじめると お客様から「山路」はまだ?」と、お問い合わせいただきます。 みなさん おいしいものは良くご存知ですね。
浮島(和風カステラ)は洋菓子にも似た口当たりですが、こしあんを加えている分、くちどけがやわらかでやさしく、お子様から年配の方までご好評いただいております。【店長・徳永】