石山寺門前志じみ茶屋 湖舟 「こしゅう」 (旧 らくやき湖舟)
志じみめし
湖舟の立地する石山寺山門前の駐車場は縄文式土器時代のシジミの貝塚があり、太古よりわれわれの先祖がシジミを糧としていたことを物語る場所です。湖舟は昭和36年に創業。「何かこの地にふさわしい味を」と研究開発し「志じみめし」を石山寺門前の味として売り出しました。以来40年余、 釜めしファンにご愛顧いただいております。
おみやげの人気商品は「むすび餅」。茶丈藤村で杵搗きした大福もちに 石山寺ゆかりの、まるい縁結びの焼き目をつけています。また、
茶丈藤村の独自家製のお菓子たちは少しずつをパッケージしてお求め安い価格にて販売しています。ちょっとした気配りお土産に好適です。
気軽に腰掛けてイートインできる中の茶屋で ミニぜんざいや甘酒などお手ごろ価格で
ご用意いたしております。
その他、湖舟自家製のしじみの時雨煮や近江の特産品・お漬物・信楽焼・和柄小物・大津絵・湖魚の佃煮など選りすぐりの品を取り揃えています。おしゃれ和柄のくろちく製品を入手できるのはこの地区では当店のみです。